*本記事は2019年2月3日に更新されています
例のごとく、月の行動結果をご報告します。
今月はビッグイベントである「四国のお遍路」もあり、新年早々なかなか忙しい月になりました。
しかし、そのぶん1月の充実感はかなりあり、いい一か月をすごすことができたと感じています。
- 20万円稼ぐ
- ルービックキューブを全面そろえられるようにする
- ProgateでHTML&CSSを完遂させる
- カメラを購入する
- 相席屋に行く
- 街コン参加
- 小説300冊読破
- 四国八十八箇所巡礼の完遂
- YouTubeに動画を投稿する
- 1週間ホームレス生活をする
20万円稼ぐ
結果として20万円稼げていません。
四国のお遍路にパソコンをもっていき、お遍路をしながら仕事などをやっていこうと思ったのですが、超絶時間がないんですよ。
本当いいわけしたくないんですけど、冗談抜きで時間がありませんでした。
体調を管理することが第一になってしまうので、睡眠時間をけずって作業するということもできませんし、そもそもパソコンを出して作業できるのが21時くらいだったりと思った通りいかないのです。
お金についてはなんとかやりくりしながら四国のお遍路をやりとげることができましたけど…
2月からしばらくおとなしくしているので、1月の分もしっかり稼ごうと思います。
ルービックキューブを全面そろえられるようにする
四国お遍路の前に毎日練習していました。
あとは手順の後半を覚えるだけという段階で四国お遍路の日になってしまったので、そこで中断している状態です。
2月中には確実に手順を覚えることができますので、引き続き練習していきます。
こういう小技に1日の大半の時間を注いでいる場合ではないので、スキマ時間にやっています。
ProgateでHTML&CSSを完遂させる
こちらはどうにか四国のお遍路の前に達成することができました。
上級編まで一通りレッスンを受け、Progateで学べる内容でウェブサイトをどこまで作ることができるのかを把握することができています。
ただ、1からサイトをつくってくださいといわれたらまだまだよくわからないところがあるので、各講座を20周くらい(習熟度によってこれより回転数が少なくなる場合あり)くりかえして、自分のモノにしていきます。
「ウェブサイトをつくる」という目的だけなら、講座を周回する必要はないのですが、ほかの仕事にもつなげていきたいという気持ちもあるので、自在にあやつれる状態にします。
カメラを購入する
Nikonのデジタルカメラを購入しました。
四国のお遍路をしているときに撮影をしていたのですが、写真をパソコンでみない限り、iPhoneで撮った写真との比較をまだしていません。
僕の体感ではiPhoneでとった写真と違いがないのでは…という気持ちがあるのですがどうなのでしょうか。
カメラの有効な使い方をもっと模索していこうと思います。
相席屋に行く
結果として行っていません。
ジモティーで募集をかける予定でしたが、今までしぶっていた友人がどうやら行く気になったみたいなので、一緒に行く予定です。
街コン参加
こちらも行っていません。
プログラミングなどに集中的に時間をかけたかったので、やめておきました。
正直、いつでもできますからね。
小説300冊読破
こちらもプログラミングに力をいれていたため、9冊程度しか読めていません。
また、四国お遍路を前にして他のことに手がつかなくなってしまったんですよね。
柄にもなく緊張をしていました。なんせ「宿無し」ですからね。
四国八十八箇所巡礼の完遂
2019年1月のメインイベントであった「四国八十八箇所巡礼」ですが、見事達成することができました!!
ブログだとなかなか、苦労や熱量が伝わりにくく、コンテンツとして面白いものにできているのかは不安の残るところなんですけど、自分にとっては忘れられない経験になりましたよ。
また、総括として別記事で四国お遍路のことをまとめようと思っています。
「やりたいことリスト100」のなかにはまだまだハードな企画になりそうな項目がありますので、ぜひ楽しみにしていただければと思います。
四国お遍路についてはどこかの段階で順打ち(1番札所から88番札所までいくこと)の歩き遍路を実施したいと思います。
四国は本当にいい場所ですので、人の優しさ・親切さに触れたいと思う方は行ってみてはいかがでしょうか。
*人にやさしくされることや親切にされることを当たり前だと思ってはいけませんよ!
YouTubeに動画を投稿する
昨年の8月あたりにやった「2か月で4か国語習得チャレンジ」でとった動画を投稿しました。
どんなコンテンツを投下していくのかまだ決まっていませんが、わかりやすい語学系の動画を中心に投稿していこうかなと大雑把に考えています。
1週間ホームレス生活をする
「やりたいことリスト100」の1つである「1週間ホームレス生活」を達成しました。
これは四国のお遍路の中で達成したことなんですけど、当初、すべての行程を野宿で過ごそうとしたのですが、マジで危険を感じたのでなるべくネットカフェに泊まることにしました。
氷点下の中、野ざらしで寝袋の中ですごすのはけっこう危険です。
着ている服装だったりで変わってくるとは思うのですが基本的にやめておきましょう。
ホームレスについていろいろ考えたことがあるので、こちらもブログにアウトプットしたいと思います。
1月終了時点で「やりたいことリスト100」は40個達成。
残り9か月で60個達成する必要があります。
いろいろな挑戦、経験を積み重ねていくたびに頭の中が切り替わっていく感じがあり、やりたいことリスト100をやりはじめてよかったなと思います。
引き続き、2019年11月1日まで毎日積み重ねていきます。
2月もまた目標を達成していきますよ…